2025/06/13
【トピック】シャキシャキ生姜が絶品!ご飯のお供はこれで決まり
吾妻食品 うまくて生姜ねぇ!!

不揃いな生姜と醤油ダレが奏でる、旨みのハーモニー
猪苗代町の吾妻食品が展開するのが、「うまくて生姜ねぇ!!」。あらゆる料理の味を引き立てる万能調味料であり、そのまま白米に乗せて食べられる“ご飯のお供”にもなるという優れもの。県民の食卓の名脇役として知られている商品です。
辛みのアクセントが効いたものや、いぶりがっこと組み合わせたものなど、個性的な味が揃っていますが、やっぱり定番はシンプルに生姜の味が際立つ「うまくて生姜ねぇ!!」。
一口食べたときにフワッと広がる香りと風味の強さにこだわって、国産の生姜とえごまを厳選して使用しています。それらのこだわり素材は、福島自慢のお米との相性が抜群!そこに秘伝の醤油ダレが絡まって、こってりとした見た目にも食欲をそそられます。
食べてみると意外にも醤油ダレにはクセがなく、強い印象を残すのはシャキシャキとした生姜の魅力的な食感。その秘密は、あえて生姜をザクザクと不揃いにカットする製法にあります。大小異なる生姜を混ぜ合わせることで、口いっぱいに歯触りや風味がもたらす美味しさが広がり、「もっともっと食べたい」と箸が止まらなくなります!
お料理の隠し味に使ったり、納豆と一緒に食べたり、さらには豆腐や焼き魚に添えたりと、アレンジも自由自在な「うまくて生姜ねぇ!!」。戸棚に常備しておくと、休日のお昼や小腹が空いたときの夜食にもなって大助かり。家族みんなで楽しめて何度でもリピートしたくなる味なので、ご購入の際は一気にまとめ買いしてしまうのがおすすめです。
皆にすすめたくなる、福島のご馳走!
せっかくの絶品福島グルメ、ご自宅用に購入するのはもちろん、たくさん注文して他の人にもおすすめしてみては?
お友達が遊びに来たときのお昼ご飯に、「これ知ってる?」と言って食卓に出してみてください。特に県外から新しく福島に来られた方には、地元定番の味はきっと喜んでもらえますよ。美味しさにアッと驚き、会話にも花が咲く一品。お友達同士で「うまくて生姜ねぇ!!」を使った美味しいレシピを紹介し合うのも楽しそうです。
ご近所の方へのちょっとした手土産にも大活躍の「うまくて生姜ねぇ!!」、ぜひ一度お取り寄せしてみてください。森株式会社の公式オンラインショップなら、常備していた分を切らしてしまったときも、いつでも必要な数だけご注文いただけます。
厳選の国産素材と秘伝のタレでご飯が進む、福島のご馳走。まだ食べたことが無いという方も、この機会にぜひ一度お試しください!
吾妻食品 うまくて生姜ねえ 瓶 | 森株式会社 公式オンラインショップ